サックスケースの選び方

サックスケースの選び方というのは、そもそもプレイヤーによって異なるわけですが、

最低限の注意点というのは、やはりあります。

それは、

(1)自分のサックスにサイズが合ったケースを選ぶ

サックスのことをあまりよく知らない初心者の方の中には、
もしかしたらサックスにはサイズがあること自体を良く知らない、、
という場合もあるかもしれません。

メジャーなものでは、ソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックス
があります。
もちろんそれ以外の種類も存在しますが、マイナーなので割愛します。

それらは大きさや形が異なりますので、
そもそも自分が持っているサックスの種類が入るケースを選ぶ必要があります。
ソプラノサックスだったらソプラノ用、アルトだったらアルト用。

saxcases1

(2)自分のサックスのメーカーやモデルに対応しているケースを選ぶ

次に確認すべき点は、どのメーカーのサックスを持っているのか?
そして購入しようと考えているケースには、そのメーカーのサックスが
ちゃんと入るのかどうか?
これを確認しなければなりません。

購入するお店で、そのケースの仕様をしっかりと確認しましょう。
通販の場合には、電話やメールで購入前に確認しましょう。

メーカーによっては対応していないサックスケースもたくさんあるからです。
また同じメーカーでも現行品は入るけども旧タイプのモデルのサックスは入らない、
といったものもあります。

例えば弊店でおすすめしているMarcoMagiのサックスケース(イタリア製の石森管楽器仕様)は、
基本的にSelmerマーク6より後のモデルは入りますが、それ以前のモデルは入りません。

vgv_tenor

なので、自分のサックスがどのメーカーのどのモデルなのか、
これをしっかりと確認する必要があります。

※通販ではなく実際にお店で買う場合には、自分のサックスを持参して
実際に入れてみれば間違いないですね。

saxcases2

(3)大切なサックスをしっかりと保護してくれるケースを選ぶ

サックスケースには色々な種類のものがあります。
素材や形も様々です。
選ぶ基準は、見た目も非常に重要だと思いますが、そもそもケースとしての
役割をちゃんと果たしてくれるかどうか、、、
これも重要ですね。

保管用としてケースを探している人はほとんどいないものと思われます。
実際にケースに収納して持ち運ぶという方が多いと思います。

そのため、移動の際、ちゃんとサックスを保護してくれるのかどうか?
蓋が簡単に開いてしまわないか、、
うっかり何かにぶつけてしまった時に中のサックスに衝撃が加わらない造りになってるかどうか、、

等々を確認した方が良いです。

但し、現在、流通しているどのサックスケースもそれほど大きな差はないのではないかとは
思いますが、ご自身で色々と調べてみて、平均的な値段よりもかなり安いというケースは、
もしかしたら素材や構造等、ちょっと低クオリティかもしれません。。

また移動の際に便が良いいわゆるソフトケースと呼ばれるものは、
どのケースもやはりハードケースに比べると中の楽器を保護する能力は低い傾向にあると思います。

ですので、サックの保護を第一に考えるのであれば、
持ち運びの便は悪いですが、ハードケースを選ぶのも選択肢の一つです。

—-ちょっと参考——————————————————
実際、ソフトケースで何年もサックスを担いで移動を続けていると、
かならず目では確認できないような凹み等々、出てくるものです。

ですので、ケースに入っているからと安心せず、移動中は体の一部として
しっかりとホールドして、ぶつからないように注意することが重要です。
そのためにはどんなケースを選ぶのが良いのか、、については後述します。
———————————————————————-

以上が、最低限のサックスケースの選び方、となるのではないかと思いますが、
それ以外にも重要な要素があると思っています。

一つ目は、持ちやすいく運びやすいこと。

サックスって、やっぱり重いです。
(ソプラノはそうでもないですが、、)

車で移動するプレイヤーの方はそれほど苦にならないのでしょうが、
歩いて、特に長時間移動しなければならない環境にあるプレイヤーの方の場合は、
この持ちやすく運びやすいというのは、サックスケースを選ぶときに
是非ともおさえておきたい重要な要素だと思います。

ただでさえ重いケース、更に持ちにくく運びにくいケースでの移動は
本当に苦痛です。経験されたことがある人はわかると思いますが、
雨の日の移動はもう本当に、、いやですよね。

そういう意味で、やはり持ちやすく、運びやすいケースがお薦めです。

そして、できるだけコンパクトであること。

コンパクトさを追求すると、楽器を保護する能力が落ちるのが一般的ですが、
そもそもどんなケースであってもサックスをケースに入れて持ち運ぶこと自体、
危険度はそれほど変わらないと個人的には考えます。

そうだとすると、できるだけコンパクトなケースの方が、
プレイヤーが自分で保護しやすいと思うのです。

例えば、混雑した電車の中にサックスケースを持ち込む場合、
サイズが大きすぎるケースだと、どうしても自分でコントロールすることが
困難になってしまいます。

逆にコンパクトなケースであれば、
他の人の邪魔にならないように、そしてうっかり他の人に蹴られたりしないように
自分の体に密着させて危険を回避しやすいという利点があります。

持ち運びがしやすい軽量のサックスケースをお探しの方は、
是非こちらのページも参考にして下さい。

saxcases3

そして最後に、サックスケースを選ぶ際に重要だと思うのは、
見た目が格好いいこと。

これ、実はすごく重要だと思います。

人によってカッコいいと感じる基準はもちろん異なりますが、
ようするに自分が気に入ったデザインのケースを選ぶこと、ですね。

もちろん予算の都合で、妥協するということは当然ありえますが、
できることならば、自分の気に入ったデザインのケースが欲しいですよね。

何故ならば、気に入ったデザインのサックスケースでの移動は、
やはりワクワクと楽しいものです。

逆にデザインが今ひとつのケースでの移動は、何故か、サックスの重さが
実際以上に感じられるもの、ですよね。

どうせなら移動時間も楽しく過ごしたい。
特にファッションに関心の高いプレイヤーの方であれば、
上から下までバッチリ決めているのに、持っているケースのデザインがイマイチ、、

これでは本当に悲しくなってしまいますから。

ということで、以上、私なりにサックスケースの選び方についてお伝えしてみました。

次回のコンテンツでは、SAXmen.jpでおすすめしているサックスケースについて
お伝えしていきます。

SAXmen.jpTOP